2012年11月頃発売して、今も多くの職人さんに人気が高い高圧コンプレッサーです。

今までのコンプレッサーより、充填量・吐出量・耐久性・質量・発生音グレードUPしています!

エアコンプレッサの5大コア要素である、充填量・吐出量・耐久性・質量・発生音をさらに磨き上げまして、
従来機で好評のマルチパワーモードや、超静音モードにプラスして、見やすい「パネルのデジタル表示化」「急速充填モード」「エア量UP」
「パージ(解放)機構付エアチャック」など多方面でグレードUPしました新型のコンプレッサーです。
可搬式建築用エアーコンプレッサでタンク内圧力デジタル表示を採用しております。
タンク内圧力を0.1Mpa(約1.02気圧)単位でデジタル表示しますので、マルチパワーモードの設定圧力を確認するときの視認性が大幅に向上致しております。
※充填完了後しばらくするとマルチパワーモードで設定中のOFF圧・ON圧を繰り返し表示します。エアー工具を使うと実タンク内圧表示に切り替わります。
さらに、今まではLEDの点灯・点滅、ブザー音でお知らせしていた警告内容の、エラーコードをデジタル表示出来るようになりました。
一時的にモータの回転速度 約(3,150回転⇒3,400回転)を高めて実吐出量をアップさせます。(通常運転吐出量:120L/分⇒急速充填モード吐出量:125L/分)
作業開始時の圧縮運転時間を短縮させたい時や一時的にエアを多く必要とする用途の時などにとてもお役に役立ちます。
急速充填モードは圧縮運転の有無に関わらず、急速充填モードスイッチを押してから30分間有効になっております。
連続して使用する場合は、5分間隔をおいてから、改めて30分間有効になっております。
パージ機構付エアチャックを高圧側・常圧側にそれぞれ1個ずつ標準装備しております。
ブレーカーが落ちる可能性がある場合や、運転時に発生する音を抑えたいときに、「超静音省電力運転」に設定することも出来ます。
通常運転(14A)より消費電流は少なく(12A)節電作用に優れております。

※コンプレッサー仕様

・ 商品サイズ(約):幅36.0×奥行61.0×高さ31.0cm
・ 商品重量(約):16 Kg
・ モータ:DCブラシレスモータ 1200W
・ 使用電源:AC100V(50/60Hz共用)
・ エアタンク容量: 11L
・ 気筒径×行程×気筒数:1段側 60mm×25mm×1 2段側 40mm×10mm×1
・ 圧力制御範囲:1.1-1.5常圧内装用 ON圧 約1.1MPa OFF圧 約1.5MPa 2.5-3.0高圧内装用 ON圧 約2.5MPa
OFF圧 約3.0MPa 3.2-4.0高圧下地用 ON圧 約3.2MPa OFF圧 約4.0MPa 3.9-4.3高圧根太レス金物用 ON圧 約3.9MPa OFF圧 約4.4MPa

当店では、大工・内装屋さんに人気の高圧コンプレッサーが不足しておりますので、

最高買取 ¥80,000円高額買取にて買わせて下さい。

メ-カ-問わずコンプレッサーは高額にて買取をしておりますので不要になったコンプレッサーなどがありましたら買蔵へご連絡下さい。

工具の事なら買蔵工具専門館にお任せ下さい。