MENU
       電動工具 高価買取専門店 買蔵

電動工具やエアーツールの高価買取・修理なら買蔵へ!【電動工具】コンプレッサー 高価買取中!

コンプレッサー買取なら買蔵工具専門館

中古のエアーコンプレッサーを高価買取しています!

当店では、MAX、HIKOKI (旧日立工機)、日立産機、マキタ、リョービ等、建築用のエアーコンプレッサーなどを取り扱っております。

電動のコンプレッサーはもちろん、他にも塗装屋さんご愛用のエンジンコンプレッサー、建築にかかわるコンプレッサー全般を買取しています。

買取ブランド例

  • アネスト岩田
  • 明治
  • 東芝
  • 日立製作所
  • リョービ
  • 株式会社ナカトミ
  • 富士コンプレッサー
  • 精和産業エアーテック
  • 北越工業株式会社
  • デンヨー株式会社等

特に需要の高い電動コンプレッサーについては、高額買取をしています。

電動コンプレッサー「さわモデル」を高価買取!

電動コンプレッサーは、色々なメーカーが多種多様な製品を出していますが、国内メーカー、国内製造で大きな反響を得たコンプレッサーの中で、HIKOKI「さわモデル」がありました。
当時、大工業の多くの方がこのモデルを使っていました。

この「さわモデル」は、茨木県ひたちなか市にある佐和工場という工場で生産されている事が由来しています。
「さわモデル」は、故障した場合、修理代が少々高めになってしまうと言われていました。ですが、コンプレッサーの修理は、どのモデルでも高額になる事がほとんどです。
大工さんなどが使う電動コンプレッサーは、故障して修理するよりも、故障したら買い替えることがとても多いです。新しいモデルの方が機能も良く、スペックも上がっているためです。

当店では、このコンプレッサー「さわモデル」も高価買取をしています。お気軽にご相談ください。

その他、高価買取が多いコンプレッサーの例

サブタンク不要、エアタンクを5つほど設置した、27Lもの大容量を実現したコンプレッサーがあります。大型のくぎ打ち機を数台同時使用する大工さんに人気があります。こちらも高価買取しています。
こういったモデルは、2つのエアタンクのモデルに比べ、駆動部の負担が軽減されるので、コンプレッサーの中でも比較的タフです。

MAX27Lモデルを除けば、マキタの商品は各メーカーと比較して、No.1大容量の16Lエアタンクモデルがあります。吐出量についても一般圧140L(0.69MPa)高圧100L(2.3MPa)と最高値を出しています。こういった特徴的なエアタンクを持つコンプレッサーは、高価買取対象となります。

また、マキタのエアーツールで、1981年に釘打ち機「AN5000」とコンプレッサー「AC6001」が発売となりました。マキタは兼松日産農林株式会社(通称カネマツ)から2006年に営業譲渡されるまで、電動工具のイメージしか世間にはなく、実際に金物屋さんでも取り扱いがありませんでした。こちらも高価買取の対象になりえます。

安くて使いやすい日立産機、リョービなどのコンプレッサーも取り扱っています。

需要の高いコンプレッサーは、高価買取対象

「高価買取」について大切なのは「需要」です。
コンプレッサーは、需要が高いので、高価買取対象になりやすく、また、人気メーカーの商品、人気商品であれば、さらに高価買取が期待できます。
人気メーカーの商品、常に店頭に出しておきたいので、他店に負けない高価買取を心がけています。ぜひお気軽にご連絡ください。

コンプレッサーの買取人気メーカー

当店の人気メーカーは、下記の通りです。

  1. MAX
  2. マキタ
  3. HIKOKI
  4. 日立産機
  5. リョービ

となっておりますが、当店人気メーカー全て高価買取実施中です。

買取は、宅配買取、出張買取などでもご対応しています。

当店では、お忙しい方や遠方のお客様からも買い取りできるよう、宅配買取もご用意が御座います。
梱包のお手間は取らせてしまいますが、ご来店頂かなくても当店へ送料着払いにて、お品物をお送り頂く事で、当店の高価買取価格にて買取が可能となっております。
その為、全国のお客様からの買取実績がございます。

是非、コンプレッサー・エアーコンプレッサーの買取は、買蔵工具専門館にお任せください。

ご相談はお問い合わせフォームからもお気軽にご相談いただけます。 → お問い合わせ

買い取りについて、詳しくはこちら → 買取方法

 

買蔵 工具専門館 強み